ブログ

台中で食べた客家料理。

台湾で有名な歌手が経営しているお店らしい。

台湾シングルモルトをストレートで、台湾ビールをチェイサー代わりに腹がはち切れる寸前まで食った。

代表的な客家料理の大根餅や角煮と高菜を蒸しパンではやむやつとか全部美味しかった。

中でもうまかったのが、油条と牡蠣を炒めた料理。油条をカリカリのなるまで揚げてありソースが絡み、食感も良かった。

油条がカリカリだなと言ったら老油条(lǎoyóutiáo)という言葉が出た。

台湾で朝ごはんの定番として有名な揚げパン油条。

元々「油条」が長時間放置されて固くなってしまい美味しくなくなったものを「老油条」と言い、そのことが由来となり老油条(世間慣れしたずる賢い人のこと)と言われるようになったらしい。